masalibの日記

システム開発、運用と猫の写真ブログです

puppeteer

puppeteerでツイッターカードの更新

自分のブログを他の人に広めるためにツイートしたりします。そのツイートしたときに表示された画像が間違えていた場合は、Card Validatorというサイトで更新しないといつまでも残る形になっています。 twitterカードの更新イメージ 私が知っている範囲では1…

「Puppeteer Recorder」を試してみた

PuppeteerはSeleniumIDEのような動作を記録してくれるがなかった。2018/08/17のはてなブックマークに「Puppeteer Recorder」という拡張機能があったので試してみた 前提 Puppeteerとは ヘッドレスブラウザをコントロールするツールです。 Google先生のChrome…

puppeteerでクリックしてCSVをダウンロードする

普通のブラウザならクリックしてファイルをダウンロードするとは当たり前にできる事です 自分の記憶だと1995年ぐらいからできた。 ただブラウザの自動化ツールのpuppeteerでやるのは大変なのです クリックイベントを起こして新しいターゲットが作成されたイ…

puppeteerでイメージダウンロード

node.jsのスクレイピングといえばcheerio-httpcliでした このモジュールは便利で画像の一括ダウンロードとかもできたpuppeteerはあまりダウンロードについては記載がなかった いろいろ調べたらできたダウンロードすべきタグ(セレクター)がわかっている場合…

puppeteerでサブウィンドウから戻れない・・・

puppeteerでテストコードを記載しています 2018/04/26の時点はv1.3ですpuppeteerとは qiita.com サブウィンドウとは JavaScript/ウィンドウ/サブウィンドウを開く(クリック時) - TAG indexレガシーなシステムなのでサブウィンドウを使って選択させるような…

puppeteerがバージョンアップしたので対応した

ひさしぶり管理画面の更新があったので 以前、作ったpuppeteerを使って自動テストをおこなったら バージョンアップで使えなくなった所があったmasalib.hatenablog.comもう1度、APIのリファレンスを見直したら、結構修正することになった 時間はかかったが便…

Puppeteer:スクリーンショットを取得時の注意点

概要 Headless Chrome ライブラリ Puppeteer を使って スクリーンショットを取得してみました。

puppeteerでCMSの記事更新処理

puppeteerを使って記事更新するのをやってみました ファイルアップもできました

puppeteerでCMSのログイン処理

masalib.hatenablog.com管理系処理なら必須のログイン処理を作ってみました 2018/04/27の時点の最新のバージョン(V1.3)だと動かないので修正しました 設定ファイル ログイン用のモジュール ログイン処理(main処理) 参考サイト 参考サイトと違う点 今後

E2Eテストツールはpuppeteerがいいと思う

会社にはいって7年目(社会人だと11年)の人が 毎日、画面キャプチャをとるという簡単なお仕事をしているのですが そちらをなんとか効率よくしたいと思ってE2Eテストツールについて 調べていました