masalibの日記

システム開発、運用と猫の写真ブログです

機械学習の備忘録 その3

機械学習の動画を学んだので
実際にDeep Learningをやってみた

やってみたのは
tensolflowというgoogle先生が使っているライブラリーです

helloworld系のMNIST For ML Beginnersを
jupyter notebookに入れて実行しました

参考ソース
qiita.com

python 3だとprintの部分でエラーになるので注意)


f:id:masalib:20170329203830j:plain


できた
よかった〜!!

次のステップとして
Deep MNIST for Expertsというのがあるので
(有名な畳み込み処理があるらしい・・・)
実行してみました

あれ・・・・
なかなか終わらない
というか
macが熱い!!

f:id:masalib:20170329203847j:plain


結局、3000秒ほどかかり終了しました

えええええ・・・・
もう無理ゲー?

調べてみると
Deeplearningには

GPU
がいることがわかった

GPUとは
引用

 Graphics Processing Unit(グラフィックス プロセッシング ユニット、略してGPU)とは、パーソナルコンピュータやワークステーション等の画像処理を担当する主要な部品のひとつ。 Visual Processing Unit(ビジュアル プロセッシング ユニット、VPU)という名称もある。

www.youtube.com

あああ・・・高いよ
そして自分のmacでは無理ゲーなのがわかった