masalibの日記

システム開発、運用と猫の写真ブログです

身近にいる絶対に関わってはいけない人

f:id:masalib:20190702110139p:plain

www.youtube.com

この動画には自分に思い当たる節が多々あり、直さないといけないと思った
ただ忘れっぽいので文字おこしをしました
なお一部、文章用に削っています。

イントロ

みんな関わってはいけない人と無理して
付き合いすぎなんじゃないかなってことです
いやそんなこと言ってもそういう人とも
うまくやっていかないといけないしていう意見もあると思います

でもねそんなに思い悩んでも他人を変えることはできないんです
他人を変えることはできないけども自分の人生で日々合う人、
生きる場所は自分の意志で決めることができます

もしこれを見てる人の中で生まれた時から誰かに捕まっていて
強制的に毎日じゃないことを合わされてるって言う人がいたら違うかもしれません

でも今の時代そんな人いませんよね
嫌な人と会っているって言うことも自分の意志で選択していることなんですだから
自分の意思で勇気をもって気合う人を選ばないといけません

経営者として組織を運営してきたり
何百人の人とコミュニケーションしてきた
経験からそんな人とは絶対に付き合ってはいけないベスト3を発表します

第3位:求めてないアドバイスをしてくる人

こっちが質問してないのに少し自分のやってることを話しただけでも

「これやった方がいいよアドバイスをしてくる人」

f:id:masalib:20190702110218p:plain

自分よりも年上の先輩でこれをやってる人は結構多いです

しかもそのほとんどが悪気なくなっちゃってるんですよね

なぜ求めていないアドバイスをするのか

あなたの話をよく聞いて自分の考えをあなたに押し付けたいだけです

f:id:masalib:20190702110243p:plain

その裏には俺はお前よりも優れているとう「マウント」があります

本当に必要なアドバイスをする人

一方的に話すのではなくてしっかりと話を聞いてくれる人は

自分の価値観よりもあなたの価値観をあなたの価値観で理解してくれようとしている人

要注意の言葉

これを言っている人がいたら要注意

「お前のために言ってるんだ」

一番押し付けがましい自己満発言です求めてないアドバイスでマウントとってくる人とは触らないようにしましょう

第2位:愚痴を言う人

f:id:masalib:20190702110312p:plain

愚痴の定義

自分が解決するために行動もせず特定の人や組織への不満を見えない所で言う事

なぜ愚痴を言うのか

もっとも手っ取り早く自分の承認欲を満たせるからです
寂しさを紛らわせる手段です

例えば上司から納得できないこで注意をうけたら傷つきます
自分の能力を人格を否定されたような気持ちになります

でも自分から上司に意見をするのは勇気がいります
だからもっと話しやすい後輩や友達に

「俺は悪くない、上司はおかしい。間違ってる」

という愚痴を言うんです

そして周りに
「うんうんそうだね」って言って欲しいんです

だから愚痴を言っちゃうと言う相手はどんな話でも「うんうんそうだね」と肯定してくれる人が多いはずです
お前が間違ってるよっていう厳しい事を言う人にはいません

やってはいけない事

もしあなたの周りに愚痴を言う人がいたらあなたは愚痴の聞き役になっては

絶対にいけません

それはやさしさのつもりかもしれません
逆効果でその人の精神的な自立を阻害して
だた甘える相手の依存相手になってしまいます

それに愚痴を聞いていると
自分も理不尽に思ってることを
相手に言っちゃいます

愚痴を聞くのは百害あって一利なし

愚痴を聞いた場合はどうするべきなのか?

もし聞いてしまった時は
「いま理不尽だと感じているですね、XXXさんはこれからどうしようと思っているですか?」
のように
これからの行動を促すコーチングをする

例外

あなたにとってとても大切な人で辛いことがあって心が疲れきっているとき
精神的な逃げ場がなくなって追い詰められている人には愚痴を聞いてくれる人がいることが救いになることあります
普段、愚痴を言わない人であれば冷静になった時に愚痴は良くなかったと自分で気づいてまた前向きに行動するはずです
もちろんいつもいつも愚痴を聞くのはその人の自立を阻害するのでよくありません

第1位:感情的になってキレる人

f:id:masalib:20190702110345p:plain

感情的になる人、自分の感情をコントロールできないとは
今後人生において絶対に関わらない方がいいと断言します

もちろん人間なんで嫌なことがあった時にいっときの感情で動いてしまうこと
でなかなかでみんながあるのはわかります自分もあります

問題はキレる人です

ブチギレで怒鳴ったり物に当たったりする人は暴力的威圧によって他人をコントロールしようとします
暴力は最もレベルが低いコミュニケーションです
キレる人とのコミュニケーションが成り立ちません

周りへの悪影響も甚大です

キレる人の目的

怒鳴ったりしてキレる人はキレた時点で
その人の目的は問題解決ではなくて

相手を屈服させることになります

相手を自分よりも下に置くことが目的になっている人と何を話しても無駄です

f:id:masalib:20190702110411p:plain

キレる人に対して全て非を認めて誤ったとしてもまた
時間が経って何か自分が気に食わない行動をしているのを見るとまた屈服するのを求めてきます
終わりがありません
感情的になって止まるような人とは関わってはいけないんです

対処方法

どんなに身近な人であっても勇気をもって縁を切ることを強くお勧めします
職場の上司がそういう人だったら会社を辞めたほうがいいです

まとめ

最後にアクションプランをしましょう今回はすごくシンプルです

  • 求めてないアドバイスをする人
  • 愚痴を言う人
  • 感情的になってキレる人

こういう人とは関わらないようにしましょう

感想

特に「求めてないアドバイスをしてくる人」は胃が痛いです。

「愚痴を言う人」は少なからずあります。
開発が火の車になっている時とか・・・特に言っていると思います

会社では「感情的になってキレる人」になっていないのですが
家では嫁のワガママに耐えきれずキレやすい部分があります。反省しないといけないです