masalibの日記

システム開発、運用と猫の写真ブログです

マウスポインターの位置を表示する(行方不明対応)

PCの画面を3つ使っていると、何処にマウスポイントがあるのかわからなくなる事があった。
左クリックをしたり、グルグル回す事で探していたのですが一発で見つける方法があったのでやってみました

作業1:マウスのプロパティを表示する

Windowsキー + R 

でファイル名を指定して実行の画面を表示させる

名前の部分に

MAIN.CPL

と入力してOKボタンを押す
マウスプロパティが表示される

Windowsキー+Rの画面
Windowsキー+Rの画面

作業2:ポインターの設定を変更

マウスプロパティの変更点
マウスプロパティの変更点

Ctrlキーを押すとポインターの位置を表示する
これでマウスポイントが行方不明になる事はない

参考URL

art-break.net

「セイチョウ・ジャーニー」を読んだ

会社で読書会をおこないました。 技術書展の購入した「セイチョウ・ジャーニー」という本でした。

f:id:masalib:20181116190501p

カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで

カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで


のパロディー版というか同人誌らしいです

続きを読む

普通の検索結果でも自分のサイトの順位がわかる

google先生がまたバージョンアップしたらしく 普通の検索結果でも自分のサイトの順位がでるようになった

f:id:masalib:20181129203952p:plain
モンストと検索した結果

あまりにも低い結果だったので悲しくなった

こういった結果は Keywords Everywhere - Keyword Tool

f:id:masalib:20181129204022p:plain
Keywords Everywhereでの検索結果

chrome.google.com

というツールでやっていたけど本家がやるのか・・・ぱねぇ~

puppeteerでツイッターカードの更新

自分のブログを他の人に広めるためにツイートしたりします。そのツイートしたときに表示された画像が間違えていた場合は、Card Validatorというサイトで更新しないといつまでも残る形になっています。

twitterカードの更新イメージ
twitterカードの更新イメージ

私が知っている範囲では1ページ単位しか更新できない・・・・ めっちゃめんどくさいのpuppeteerで自動化をした

puppeteerを知らない人はこちら

masalib.hatenablog.com

masalib.hatenablog.com

const puppeteer = require('puppeteer');
const fs = require('fs');

(async () => {
  const browser = await puppeteer.launch({
    headless: false,
    ignoreHTTPSErrors : true ,
  });

  console.log("ツイッターキャッシュ更新");

  var page = await browser.newPage();
  await page.setViewport({width: 1280, height: 700});
  await page.waitFor(500);

  //想定外のダイアログを無視する
  page.on('dialog', dialog => {
    dialog.accept();
  })

  //初期設定
  const twitterUser = 'masalib@gmail.com';
  const twitterUserPass = 'password'
  const clearInputFocus = '#ValidationForm > div > div:nth-child(1) > input.FormControl';
  const clickFocus = '#ValidationForm > div > div.Grid-cell.u-sizeFill.u-marginTm > input';
  const cleartargetpageURL = 'https://masalib.hatenablog.com/entry/';

  console.log("Login start");
  await page.goto('https://twitter.com/login?redirect_after_login=https%3A%2F%2Fcards-dev.twitter.com%2Fvalidator')
  await page.type('#page-container > div > div.signin-wrapper > form > fieldset > div:nth-child(2) > input',twitterUser);
  await page.waitFor(1000); //←1秒待たないと入力できなかった
  await page.focus('#page-container > div > div.signin-wrapper > form > fieldset > div:nth-child(3) > input');
  await page.type('#page-container > div > div.signin-wrapper > form > fieldset > div:nth-child(3) > input',twitterUserPass);
  await page.waitFor(1000);
  inputElement = await page.$('#page-container > div > div.signin-wrapper > form > div.clearfix > button');
  await inputElement.click();
  await page.waitFor(2000);
  //console.log("Login end");
  //console.log("cache clear start");
  await page.focus(clearInputFocus);
  await page.type(clearInputFocus,cleartargetpageURL + '2018/11/20/000000');    //この部分を動的にするのは別に・・・・
  await page.waitFor(1000); 
  inputElement = await page.$(clickFocus);
  //console.log("cache clear first ");
  await inputElement.click();
  await page.waitFor(3000);
  inputElement = await page.$(clickFocus);
  //console.log("cache clear second ");
  await inputElement.click();
  await page.waitFor(3000); 
  //エビデンスがとりたい人はここで画面キャプチャーをとる
  //await page.screenshot({path: 'images/site_logined.png'});

  browser.close();

})();

ログイン時にメールが飛んでくるのはご愛嬌で・・・・

今更、mysqlのクエリーキャッシュを調べてみた

mysql8では廃止になったクエリーキャッシュですが mysql5.6でどれぐらい使われているのかチェックする事にしました

計算式

キャッシュで返されたクエリの数 / 全クエリ * 100 => ヒット率

具体的な項目だと

Qcache_hits / (Qcache_hits + Qcache_inserts + Qcache_not_cached) * 100  => ヒット率

になる

SHOW STATUS LIKE 'Qcache%';
で調べてエクセルなどで計算できるが

SQL一発で取れるみたい

SELECT (SELECT VARIABLE_VALUE FROM INFORMATION_SCHEMA.GLOBAL_STATUS WHERE VARIABLE_NAME = 'QCACHE_HITS')/(SELECT SUM(VARIABLE_VALUE)
  FROM INFORMATION_SCHEMA.GLOBAL_STATUS
 WHERE VARIABLE_NAME IN ('QCACHE_HITS','QCACHE_INSERTS','QCACHE_NOT_CACHED'))*100 AS CACHE_HIT_RATE;

今更だけど、この項目を監視などでチェックするべきだったと思う 無知ですいません

上記のSQLは以下のサイトから参考にしました

参考URL https://weblabo.oscasierra.net/mysql-query-cache/

年末調整のWEB化希望(無料)!!!

この時期になると記載するのですが、 配偶者控除の計算がわからないぐらい複雑になっていた。

あと毎回、手書きってどうなのよ~
AIよりもこの部分をWEB化してほしい。

www.obc.co.jp

f:id:masalib:20181127135310p:plain

見てもらうとわかるけど・・・効率的!!
上記サイトを無料で使えるようにしてほしい

と記事を書いていたら

www.adiretax.jp

国もWEB化をめざしてくれている。 たたマイナンバーポータルというめんどくさいシステムをいれないといけないみたい・・・

不思議なのが青色申告の場合で電子申告すると控除額が増えるが、年末調整では増えないみたい・・・同じにしてほしい

リンク集のページは評価が低いのね

個人的には自分が書いた記事の中では気にっている方の記事です

masalib.hatenablog.com

ダミー画像を作る所はいつもお世話になっている。

https://via.placeholder.com/500x180

f:id:masalib:20181126202146p:plain

https://via.placeholder.com/500x180/000000/FFFFFF/?text=masalib.net

f:id:masalib:20181126202212p:plain

昔はこのような記事でも検索にヒットしていたのですが最近はヒットしません。

ただ検索エンジンから見るとこのページは単なるリンク集になっていて、評価が低いみたいです。 低レベルでもオリジナルコンテンツの方が評価されるみたい・・・

例えば 超ーーー個人的な意見のページ

masalib.hatenablog.com

masalib.hatenablog.com

このページはムダにアクセスがあります。

リンク集は一時的な人気がでるがロングリテール的な見方をするとあまりいい記事ではないみたい。 個人的に気に入っているサイトはもっと掘り下げて紹介しないといけない。難しいな~

もうリンク集は作らないかな・・・