masalibの日記

システム開発、運用と猫の写真ブログです

ZOOMの H1n を購入しました

これはマイクと IC レコーダーを兼ねた装置になります。 iPhone のマイクだと雑音が入ってしまいクリアな音声入力ができなくて色々調べた結果、この商品になりました。

ZOOM ズーム ハンディレコーダー H1n

ZOOM ズーム ハンディレコーダー H1n

普通のマイクでも問題はないですか、 いざ自分の声を録音してみるとあまりにも滑舌が悪くて Google 先生の音声入力の API を使用したところ、認識能力があるかなり低かった。 滑舌をいきなり直すということは難しく機械に頼ると言うちょっと逃げた感じになるんですが、時間短縮という意味では有効だと思っています。

経緯

H1n 知ったのは、 コジコジというユーチューバーさんで紹介動画をやっていたのがきっかけです。

www.youtube.com

その動画を見てからずっと欲しくてやっとお金ができたので購入しました。 H1n以外にも IC レコーダーはあるのですが、比較動画を見てしまうと

youtu.be

H1n しかない状態になります

長所

音声がクリアに撮れるというところは当たり前なのですか入力端子出力端子があるところです。

普通の IC レコーダーだと入力端子もあったとしても出力端子っていうのはない その点が優れていて、音声入力が弱いデジタルカメラと かつなぐことができるというのが本当にすごいところになります。 ちなみにタイムレコードという概念はないので 録音する時には映像と一緒に撮るのが better だと思われる。

実際に使ってみているのですが、話す距離っていうのは50 cm ぐらいが限界みたいですそれ以上だと Google のドキュメントだと認識されないという悲しい結果になった。

嫁との会話を記録してブログに起こしたいという野望が儚く散った感じになります 音声入力のレベルを上げたらもう少し音を取れるかもしれないのですが Google ドキュメントだと、 認識されないという結果になった

GoogleAPI はまだ試していないのでそちらを試して行きたい ブログだけではなくいずれはプログラムの動画を作る時に使って行きたい